☆ミニミニクリスマスツリー☆お昼ごはん☆頂き物☆
こんにちは田所です(●^o^●)昨日から高知市も気温がグッと下がり、朝は氷点下を切りました☃この寒さは1月下旬並みの気温だそうです❄
さて、幸の杜では今週から松ぼっくりでミニクリスマスツリーを皆で作成しています(*^^)
秋に神社で採ってきた松ぼっくり☆これに色を塗り、乾いてから色んな種類のビーズやスパンコールを付けていきます♪♪
小さい松ぼっくりに丁寧に色を塗っていく利用者様☆奥の方を塗るのがなかなか難しいご様子で真剣なお顔で集中されていました(@_@)♦
飾りの配置を考えながら「ここにも付けたほうがいいかしら」「なかなか難しいわね」など、皆でワイワイ楽しみながら作ることが出来ました♪♪
完成です!ツリーの台はペットボトルを再利用しました☆ちっちゃくてほんとにカワイイので利用者様にも大変喜んで頂けました☆
次に幸の杜の手作りお昼ごはんをご紹介します♪♪
(左)12月6日:かぼちゃ・大根・すり身の煮物★ひじきの白和え★ピーマンとベーコン炒め★味噌汁★漬物
(中)12月7日:稲荷寿し★ブリ大根★温泉玉子★味噌汁★漬物
(右)12月10日:ぐる煮★きびなご煮★小松菜の卵とじ★アスパラ豚巻き焼き★味噌汁★漬物
12月11日本日のお昼ごはん:カボチャの煮つけ★きんぴらゴボウ★ほうれん草のおひたし★アボガド★豆ごはん★味噌汁★漬物
最後は、先日利用者様のご家族から来年の干支の手作りオブジェ、幸の杜のご近所様から手作りの締め縄をそれぞれ頂きましたのでご紹介します☆どちらも本当に素敵です!ありがとうございます☆
それではまた…(^O^)/♪♪
更新日時:2012年12月11日