レクリエーション☆
こんにちは田所です(●^o^●)今日も高知市はよく晴れて暖かいですね☀
さて、今回はペットボトルでかざぐるまを作る様子やゲームの様子などをご紹介したいと思います♪♪
まずはかざぐるまの色塗りから☆
皆で好きな色を塗っていきます。好きな色をサッサと塗られる方もいれば、じっくり悩んで色を決められる方など個性もさまざまです☆
完成して並べてみると、色鮮やかでとっても綺麗ですね☆
お次は幸の杜恒例ゲームのジェンガ♪♪
集中力を研ぎ澄ましブロックを慎重に抜いていくのがとってもドキドキします!一番盛り上がるゲームですね♪♪
どれを抜けば倒れないのか考えながらするゲームなので、手先や頭の良い運動になります☆
ゲームも強制ではないので、気のすすまない方には無理にお勧めはせず、それぞれ好きなことをして頂いています♪♪
↑なのでこんな感じで縁側でのんびり日向ぼっこしながら唄を歌ったり、お話したりされる方もいます☆
最後は、お昼ごはん用に利用者様にマイ箸を持って頂こう!という提案が職員からあり、さっそく色んな柄のお箸を沢山ご用意してみました☆
柄や色が全て違うので皆でじゃんけんして勝った方から選んで頂きました♪♪
柄や色もそうですが、持ちやすさも重要ですよね。皆さん実際箸を使う仕草などしてじっくりと選ばれていましたよ(*^^)
最後に手作りお昼ごはんのご紹介♪♪
(左)1月9日:ブリ大根★魚のあんかけ★ちくきゅう★味噌汁★漬物
(右)1月10日:酢豚★かぼちゃ煮★もやしときゅうりの酢物★味噌汁★漬物
更新日時:2013年01月10日